5000人分を一度に作れる
直径2mの超巨大鍋が登場!
牡蠣産の牡蠣4万個を煮込んだ絶品汁を
毎日公式SNSをフォローして頂いた方
先着300名様に無料でお振る舞い。
その後も一杯300円で楽しめます!
広島産・兵庫産・岩手産
など各県自慢の牡蠣をお得に食べ比べ♪
全国でも広島県でしか生産することができないため、極めて希少な大型のカキです。品種改良によって通年身入りがよく、一年中を通してお召し上がりいただけます。「一年中が旬!」のキャッチコピーとともに、広島県のブランドカキとして有名になりつつあります。
広田湾産の牡蠣は、有名な赤崎産を上回るせり値がつくことがある、知る人ぞ知る良質な牡蠣を生産する地域です。2年?3年ものとなっていて殻の形は大きいものでも丸みがあり、中身はプックリとして、噛みしめると甘みを感じるのが特徴です。
兵庫県相生の牡蠣は播磨灘に注ぎ込む千種川、揖保川などの川が山からの栄養分を海に運んでいることにより、餌となる植物プランクトンが豊富に存在し、うま味成分となるグリコーゲンを大量に含み、甘みのある絶品の牡蠣となっています。
冬の寒い時期に一番美味しくなる牡蠣と野菜を味噌で煮ながら食べる広島県の呉市の郷土料理「牡蠣の土手鍋」。西の三大鍋とも言われており、一度は食したい逸品。
都内ではなかなか食べる機会の無い噂のラーメンに牡蠣トッピング。本場の味を上野で再現!この機会に是非。
広島のお好み焼き屋のやきそばを上野で。広島のオタフクソースと升萬食品の焼きそば麺を使った広島風やきそば。
バナナで養殖をした国産の高級うなぎを新鮮な牡蠣と食す新しい絶品グルメ♪
産地直送の新鮮な牡蠣をバターで炒め醤油をかけたシンプルでいて美味です。
瀬戸内レモンをつかったオリジナルたるたるソースを新鮮な牡蠣フライにたっぷりかけた、こだわりの美味しいさをご賞味ください♪
上野恩賜公園 噴水広場:
東京都台東区上野公園5ー20